
感情面から五臓とアロマテラピーを学び、自分を癒す助けに・・・
アロマチネイザンは、自分で出来る内臓マッサージ(セルフチネイザン)とアロマテラピーを組み合わせたもので、 アロマを五臓五腑の特徴に合わせて活用する発展型のセルフチネイザンメソッドです。セルフチネイザンはセラピストが施す施術を自分の手のひらで自分で施せるように改良したもの。ヨガ、陰陽五行、マクロビオティック、アロマテラピー、カウンセリング心理学などを融合させたオリジナルセラピー です。
チネイザンは心と身体を癒すタオ(道教)に伝わる伝統療法です。
チネイザン(氣内臓)マッサージは手のひらを使ってお腹をやさしく刺激することで溜まった病気の原因(負 の氣)をプラスに変えるマッサージです。
第二の脳と呼ばれる内臓のコリとコブをほぐし、老化や疲労により下がってしまった内臓を元の位置にも どし、本来の機能を取り戻します。
【講座内容】 講義 + 実習
① 1/30→日程調整中:アロマチネイザンとは?
◇心理学とアロマテラピー
◇内臓と感情の関係(陰陽五行)
◇肝のアロマチネイザン(導入)
◇アロマ五臓オイルマッサージ(ストレス・肩こりケア等)
②2/27→日程調整中:消化器系・呼吸系のアロマチネイザン
◇胃腸不調
◇呼吸器系、皮膚トラブル
◇便秘・下痢を繰り返す
◇深い感情を癒すアロマの心理的な効果
◇アロマ五臓オイルマッサージ(腸や胃下垂ケア等)
③3/27→日程調整中:腎・子宮(卵巣)のアロマチネイザン
◇下半身太り
◇むくみ、冷えのトラブル
◇生理不順、不妊、更年期障害
◇アロマ五臓オイルマッサージ(包括編)
◇世界に一つ!自分オリジナルの五臓アロマオイル作り
※毎回、アロマオイルを使ったチネイザンマッサージを行います。
アロマチネイザン ベーシックコース2021 | |
時間 | 各回 13:30 〜 16:00 |
会場 | 日本CI協会セミナールーム (東急田園都市線「池尻大橋」駅東口より徒歩3分) |
講師 | Yuki☆ 社)内臓マッサージ協会代表理事、心理アロマアドバイザー、 チネイザンセラピスト育成スクール「たまよろ庵」主宰。 著書「気内臓デトックスマッサージ」(KADOKAWA)他。 マクロビオティックと温泉をこよなく愛する1児の母 HP:http://tamayoro.com/ blog:http://ameblo.jp/angel-de-la-tierra |
受講料 | 各回:5,000円(税込) |
定員 | 各回:16名(変更の場合あり) |
備考 | ※お子さまを連れての会場受講はご遠慮ください。
<受講特典> <注意事項> <ご予約方法(クービック利用)>※現在受付停止中 ③予約人数の選択、お客様情報の入力の後、決済方法にお進みください。 ●事前決済制になります。 |
※お申込み締切:開催日の前日