
手作りみそは、生きたみそ。出来上がった後も発酵を続け、時間の経過ごとに味わいが変わります。貴重な国産有機栽培の大豆を使って、こだわりみそを手作りしましょう! お好みのみその作り方や、トラブルの対処法もお伝えします。
手前みそ作り講座 |
日程 |
2022年 1/23(日)※終了しました。
2022年 3/2(水)追加開催決定!
|
時間 |
11:00~14:00 |
場所 |
クッキングスクール リマ 本校(池尻大橋) |
講師 |
森騰廣 |
受講料 |
6,500円(税込) |
持ち物 |
エプロン・三角巾・筆記用具・My箸・手提げ袋(出来上がったみそお持ち帰り用) |
定員 |
12名(最少催行人数 4名) |
講座スタイル |
デモンストレーション+実習+ご試食 |
内容 |
・手前みそ作り(玄米みそ&麦みそ)
・ひしおみそ作り
【参加特典】
・仕込んだみそ(約1.5kg)お持ち帰り
・いろいろな味噌を使ったマクロビオティックの軽食付き
<みその種類>
玄米みそ 玄米こうじを使った味噌。風味良く旨みと甘みがあります。
麦みそ 麦こうじを使った味噌。麦独特の香りと甘味があります。
ひしおみそ 醤油や味噌のルーツと言われる伝統調味料。甘味があり、万能に使えます。
|
備考 |
※メニューは都合により変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
※お子さまを連れてのご参加はご遠慮ください。
<受講特典>
ご受講の方には、オーサワジャパン池尻大橋店でのお買い物が 5%割引になる「受講特典割引券」を進呈します。
<注意事項>
・全商品割引対象です。(一部特価品、配送料は除く)
・講座ご受講後、当日限り有効です。(講座ご受講時に配布します)
・セール開催日、及び生徒割引等との併用はできません。
・オーサワジャパン池尻大橋店でのご利用に限ります。
<ご予約方法(クービック利用)>
①下記の予約ボタン、または講座カレンダーでご希望の日程を選択すると、
クービックでの予約画面に移動します。
②すでにcoubic(クービック)会員の方はログインして、お進みください。
なお、会員登録しなくても受講予約できます。
@coubic.comからのメールが届きますので受信設定をお願いします。
coubic(クービック)会員登録すると、次回からの予約がスムーズです。
③予約人数の選択、お客様情報の入力の後、決済方法にお進みください。
●事前決済制になります。
クレジットカード決済、または講座の7日前までにお振込みをお願いします。
|

お申込みは予約ボタン、または下記の講座カレンダーでご希望の日程を選択してください。
