ベーシックⅠコースで習うメニューを特別にお召し上がりいただきます♪大豆ミートを使ったボリューム満点のメニューは、男性や食べ盛りのお子様にもおすすめです。ご自身や家族の健康、環境問題に関心のある方もどうぞ。
大豆ミートを使ったメインディッシュの他、有機玄米を使った玄米ご飯等も召し上がりいただけます。通常の料理教室と同様、砂糖・動物性原料・添加物不使用で、伝統製法の調味料を使った安心・安全なお料理をお楽しみください。
*こんな方におすすめ マクロビオティックに興味がある方・通常講座を検討中の方・大豆ミートを味わってみたい方・ヴィーガンの方・健康・美容に興味がある方 etc.
2日間開催! ベジミートを味わう会 | |
日程 | 2022年 4/6(水)大豆ミートの牛丼風 ※開催中止 4/17(日)大豆ミートの唐揚げ |
時間 | 各回 11:00~12:30 |
場所 | クッキングスクール リマ 本校(池尻大橋) |
講師 | 櫻井裕子 |
受講料 | 各回 2,500円(税込) |
持ち物 | 特になし |
定員 | 各回 12名(最少催行人数 4名) |
講座スタイル | デモンストレーション+ご試食 |
内容 |
◎4/6(水)
大豆ミートの牛丼風
【メニュー】 大豆ミートの牛丼風、玄米ご飯 、紅生姜、お吸い物
お土産:オーサワの国内産大豆ミート(バラ肉風) ◎4/17(日)
大豆ミートの唐揚げ
【メニュー】 大豆ミートの唐揚げ、玄米ご飯、サラダ、スープ
お土産:オーサワの大豆からあげ(ベジミート) |
備考 | ※メニューは都合により変更になる場合がございます。 ※画像はイメージです。 ※お子さまを連れてのご参加はご遠慮ください。
<受講特典>
<注意事項>
<ご予約方法(クービック利用)>
②すでにcoubic(クービック)会員の方はログインして、お進みください。
|